top of page
  • 執筆者の写真fujita yuichi

日本のテレビはやっぱり面白い


ここ、中国でも、

日本のドラマやアニメを

見ることができます。


先日、

「おしり探偵」の

最新話まで見ることができる

ようになりました。






理由は、

中国生活が残りわずかとなった今、

遅ればせながら

動画アプリである

iQIYIの会員となったからです。


中国で、

アプリやネットを駆使すれば、

日本のテレビ番組は

ほとんど見ることができます。

しかもそれは、

日本で放送後、

1日経たないうちに、

見ることができます。


今日は火曜日ですから、

日本で昨日放送された、

月曜日のテレビ番組は

見ることができます。

特に、

若い俳優さんやアイドルが

出ている番組は、

中国にもファンの方がいますから

確実に見ることができます。


こちらでは、

テレビではなく、

ネット、スマホで動画を

見るのが一般的です。

特に若い人は

テレビを見ません。

テレビは、

定年後の高齢者の方が

家で見るという感じです。


こちらに来て、

スマホで動画を見る

手軽さを知りました。


こちらでは、

著作権というものが

まだ重視されておらず、

(そのことに関する問題も

色々とあるようですが、)

好きなときに、

見たい番組を

無料で、または格安で

見ることができます。


日本の過去のドラマも、

いつでも好きなときに、

見ることができます。

最近、僕は、

「民王」というドラマを

番外編まで見ていました。


権利の問題は

あるはずですが、

とても良い点が2つ。


日本のドラマを見ることで、

①日本の良さを知る

日本のドラマは社会問題を

扱っていて、考えさせられる。

内容が濃く、感動する。

日本人の優しさや、

考え方を知ることができる。


②日本語の学習に役立つ

日本語を勉強する

学生たちの中には、

食事の時は日本のドラマや

アニメを見るという習慣を

持っている人がいます。


特に若い人たちは、

スマホを通して、

日本のテレビ番組を

ほぼリアルタイムで見ています。

そして、

日本人と同じ感覚を持っています。


ある学生は、

僕よりも最近の

日本のドラマについて、

よーく知っていました。

日本にいる一般的な日本人

よりも、

日本のドラマを見ています。

もう、マニアですね。

ですが、

ありがたいことだと思います。

そういう方たちは、

みんな日本が好きですから。





写真は学校の近くの

ショッピングモールです。





閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

平平安安

bottom of page