top of page

大きな中国

  • 執筆者の写真: fujita yuichi
    fujita yuichi
  • 2019年9月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年9月21日

9月17日の記事





随分と涼しくなってきました。

朝7時の気温は19度です。

最近はもう、

日本に帰国することを考え、

職員室の荷物の整理を

しています。


気が早いようですが、

荷物移動は📦、小分けにして

コツコツやらないと、

やり遂げられないくらい、

荷物があります。

とりあえず、

今日は頑張って、

ダンボール📦を携え、

通勤バスへ。


この中国派遣制度は

20年前から行われています。

そのため、

歴代の資料、書籍などが

たくさんあります。

これからの派遣者の方が

勤務しやすいように、

荷物を整理整頓しておきます。


実は過去20年、

私で始めて、

滞在場所の引越しがありました。

校舎は、

日本の大学のキャンパスのように

広大です。

中学から高校の授業に

移動する場合には、

10分くらいかかります。

1キロくらい、離れています。


さて、

この1つの校舎に、

何人の生徒と教員がいると思いますか❓


なんと、

生徒は、中学一年生から

高校三年生までで、

6000人です。


各学年、20クラス以上あります。

教員は、

700人です。

全部で約7000人。


その人たちが全員、

放課後に学校を離れる

金曜日には、

学校外の道路は大渋滞。

凄いことになります。

警察も出動しますし、

身動きが取れない状態に

なります。


つくづく、

中国は大きいです。

規模が違います。

済南市の人口は800万人。

日本なら、福岡県の人口が

約520万人。

すごいです。

どこにいっても人がいますし、

屋外で本当に1人になれる

場所っていうのは、

ないんじゃないかと思います。


大きいですねー。

中国。





 
 
 

Comments


© 2018 By Yuichi Fujita. Proudly created with Wix.com

bottom of page