top of page

スーパーマーケットレポート2

  • 執筆者の写真: fujita yuichi
    fujita yuichi
  • 2019年4月2日
  • 読了時間: 1分



新元号が、

令和となりましたね。

中国でも、

ニュースで取り上げられていました。

中国のSNSでも、

たくさんの人が、

令和の文字を書き込んでいました。

新しい時代が始まりますね。


さて、

スーパーマーケットレポートです。


こちらでは、

乳製品において、

容器が違います。

牛乳は、袋に入っています。





最近思いますが、

中国の国土の大きさ、

人口の多さ、国の規模を考えると、

色々と、

日本と同じようにはいきません。


この牛乳も、そうです。

主な理由は、以下の3点。


1、運送効率の良さ

かさばらないし、容器の重さもありません。一度に大量運搬が可能です。


2、資源節約

容器のコストが低い。ゴミも少ない。


3、製作工程上の利点

おそらく、滅菌処理なども、効率が良いのではないでしょうか。


酸牛乳という、

ヨーグルトも袋に入っています。

容量は少し少なくて、

180ミリリットルくらい。

やはり生ものになりますから、

他の野菜などに比べて、

値段は高いでしょうか。

日本と値段は同じくらいかな。


この袋牛乳は、

幼稚園、小学校から高校まで、

給食で出ます。

みなさんの、

思い出の味、食べ物です。

誰にでも、

馴染みの味が、

心安まるひと時ですね。


僕のお気に入りは、

パッションフルーツ袋ヨーグルト

です。








 
 
 

Comments


© 2018 By Yuichi Fujita. Proudly created with Wix.com

bottom of page